Skip to content

2025年3月15日土曜日、雨が降るのかどうなのか、ずっと心配しておりましたが、傘はお持ちいただかずに「昭和ミュージックフェスタ2025」を開催、無事終了することができました。
ご来場いただきました皆様、そして、ご出演にご協力いただきました皆様、運営にご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

宮本隆治さん、お話も歌もモノマネも素晴らしかったですね!
三遊亭司さんの落語も、普段ひとりテレビで観るのとは違った、会場の空気がワクワクに包まれていました。
座ったままのエクササイズも、吉村知美先生、上田泰子先生&OKJのティーンの皆様と共に、体を動かしてスッキリされたと思います。
そして、品川区民の音楽団体 けやき倶楽部とブルーメコーラスの皆様には、開催までの大変な練習から当日の程よい緊張も味わっていただけましたでしょうか。客席の皆様方も一緒になって音楽を作って、音楽の様々な効果を感じていただけたと思っております。

沢山の嬉しい言葉をいただいております。
楽しかった、心も体も元気になった、自分もやってみたい、仲間との絆に気づいた、細っていた食事の量が増えた、などなど、積極的に「ご参加」いただいたことで、皆様自身で得られた喜びだと思います。
そのようなキッカケづくりを、今後も目指してまいります。

 

運営側には反省点もたくさんありますが、前回以上に各スタッフも自分ごととして取り組んで実施し、悔いのない内容でお届けできました。
エンタメを通して、健康や繋がり、生きがいなどを、思いっきり楽しんでいただけましたら幸いです。


音楽やダンス、笑いは、他人の目を気にするよりも自分の心に素直に、まずはやってみよう、と割り切っていただけると、得られるものは大きいです。
失敗とか、間違いとか、そこを笑うようなメンバーはいませんので、安心して一緒に心身の健康を考えていければと思います。

またご一緒に楽しめる日が来ますよう、私たちも、皆様も、元気に過ごしてまいりましょう!

 

DSC02812